2021/10/13 2021/10/13 書いたひと|たか
大気汚染や水質汚染、地球温暖化による異常気象。僕らの暮らしを驚かす環境破壊が、年々深刻さをましている。国際社会ではSDGsが揚げられ、環境保護は今後いっそう重要視される。そんな中僕たち私たちは何ができるのか?完全に琵琶湖のゴミを拾って行こう!仁科 貴彦です、こんばんは。
ほな!いこか?最近ねやたらとカメラをやってます的なダイバーが来てくれました!そのなもとしちゃんです。また一緒にみんなで撮りに行きまショウね。
それでは聞いてください。今話題のマスク美人4分30秒までスキップして
2022.2.1 たか
もう2月ってギャグやん!今年はサービスエリアにある「この水は飲めません(冷却用)」って水を飲んだろか?って思ってます。水が大好き仁科 貴彦で
READ MORE
2022.1.31 たか
この世で1番無駄な時間は他人と比べる時間だ。そう心に決めて生きている。おかんから何万回も言われたあのことは「よそはよそ、うちはうち」です。周
2022.12.20 たか
今日はブリの日です。出世魚です。出世魚は何回も名前が変わる魚です。昔の日本では成人したり役職が変わったりしたら名前が変わったとか、、有名なの