おはよう、こんにちは、こんばんは!
本日はイギリスの作家ジョージ・エリオットさんのお言葉を紹介しよう!
遅いことはあっても、遅すぎるということはなく、今からでも目指すべきだということだと思います。
果たして今の自分はなりたい自分、なりたかった自分なのでしょうか?
自分の行った対応や人への接し方、考え方、行為、それらは自分が考える自分としてあるべき姿だったのかと、自分がしたことや対応を間違ってしまい後悔してしまうことも時にはあると思います。
そんなとき、しょうがない、もういいやと投げ出すのか、反省して次に活かすのか、それは自分次第です。
さぁなりたい自分になるべく、試行錯誤しながら生きて行こう!
そんなもっちですhey!
今回は海行くときの道中に気になる店に寄ってみよう!のコーナーです。
ますは越前行くときに絶対通るお店「もっちプリン」
わたしの「もっち」という名前が付いている店なので、ずっと気になりながらも寄れず、この前初めて寄ってみました!
おシャレで映えも狙えるお店なんですが、16時までの営業なので早く講習が終われた場合に寄れるところです。
かつ解凍済みのものは早い段階でなくなるらしいので、ぎりに駆け込むと2時間ほど要解凍の凍ってる方のみの販売となります。
ぜひチーズ好き、スイーツ好きであれば寄ってみるべしのところです。
美味しかったのでぜひ食べてみてね!
続きまして伊豆に潜りに行った時に寄るべしな店「はなぱん」
大体草津から伊豆に行くとなると5時間はかかるので、伊豆の手前、沼津で泊ることが多いです。
そして今回他ショップさんからこの店を紹介してもらい行ってきました。
朝6時からOPENしてるので朝一出発でも寄れます。
ここのお店は漁師さんが立ち上げたパン屋で、魚のイラストが飾ってあるのですがクオリティたかしです。
そして、、、、漁師ならではのパンがオススメだそうで!その名も、、、、
太刀魚サンドやシラスのコロッケなど、、!
ぜひ潜りに行く前の朝食パンとして行ってみてね!
こちらも激うまでした!
ほなまた。